1.コース内容
手間はかかるが本格派。高性能AIでニガテの根本原因を分析し、あなた専用学習ルートを提示。
文字での説明が難しいので、まずは紹介動画をご覧ください(3分)
このシステムを用いて、下記のルールで勉強を進めます。
◆ 塾の自習室とタブレットは利用無制限
平日16:00~22:00、土曜14:00~22:00の間で出入り自由
◆ 自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンでも利用可能
◆ 少なくとも週3時間は塾に来て勉強
上記のようにatama+を使って各自が勉強を進めつつ、週1回以上は来塾して定点管理を行います。
※ 紹介動画のとおり、あなたのニガテの原因となっているところまでさかのぼりながら、ごまかしでない根本的な解決を図ります。そのため、「とりあえずこの問題はこう解く」といった表面的な応急処置ではなく、確かな理解のもとに実力が積み上がります。
※ ある程度高いレベルまで使えます。たとえば八高の考査で85点程度取れるレベルまでは入っています。あくまで各自のレベルに合わせて、その人に必要な単元を勉強することになります。
※ 欠点として、atama+には紙教材は付属していません。
学校の授業を受けるときのように、提示される内容をノートに自分でまとめながら受講します。
基本的にコツコツとまじめな努力を積み重ねられる人に向いています。
そのような性格でない方には「テキスト併用コース」がおススメです。
◆atama+対応科目
古典、数学ⅠAⅡBⅢC、英語、物理、化学、生物、地理、日本史、世界史、情報
2.映像学習以外のフォロー
◆ 自習室利用…無料で使い放題です
◆ 自習時の質問対応
・質問タイムの質問は無料で無制限
・オプションのスポット個別は有料ですが365日24時間全科目、自宅での利用も含めて無制限
atama+コース
教科数 | 料金 |
---|---|
1教科目 | 月額 15,000円(税込) |
<割引制度>
◆ 月途中での入塾
初月の授業料を日割りで計算します。
たとえば、月に4週分の授業のうち、最後の週からのご入塾の場合は、その月の授業料は4分の1となります。
◆ きょうだい割引
ごきょうだいで通っていただく場合、下記のとおり割引します。
・入塾金不要
・1人当たりの授業料を毎月1,000円引き(月額6,000円以上のコース受講生)
・上の子が塾を卒業した後も、在籍の子には適用されます